当たり前をとっぱらう!私も家族も楽にする少しの工夫

我が家の日用品は、開けっぱなしやフタがあるものは容赦なく取り外し、選ぶのはポンプタイプ優先です。

例えばコンタクトの洗浄液。
毎日使うものなのに、いちいちキャップを閉めたり開けたり面倒くさい!
棚の中にしまってるし、衛生的にそこまで問題ないんじゃない?と、開けっぱなしです。

必ずキャップが付いてくる、ヘアケアアイテムやスキンケアアイテム。
このキャップも買ってすぐに処分してしまってます。

こういったアイテムは、デザインも素敵なものが多く、キャップ含めて完成品!という感じがしますが、私は完全に楽さ優先にしています。
最初からあったものを、捨てたりするのはなんとなく気が進まないし、そもそも捨てるなんて考えたことがなかった!と言う方はとても多いです。
でも、自分の楽さを優先していい!
固定概念から少しだけ目を逸らすと、当たり前にあるものやしないといけない!と思っていることは、もしかすると今のあなたの生活に大して必要ではないかもしれない。
自分も家族も楽にする。それだけでちょっとだけ心穏やかな時間が増えるかもしれません。